熱交換換気装置をご存じですか︖―熱を操る省エネ機器 | 株式会社 青木建設|徳島の注文住宅からリノベーションまで

株式会社 青木建設|徳島の注文住宅からリノベーションまで > スタッフブログ > 熱交換換気装置をご存じですか︖―熱を操る省エネ機器

2019.10.21 | スタッフブログ

熱交換換気装置をご存じですか︖―熱を操る省エネ機器

憧れのマイホーム・・・多くの⼈にとって家づくりは「初めての体験」でわからないことだらけではないでしょうか。

初めて家を建てる時は、間取り、設備、収納、外観、耐震性能など決めなければいけないことがたくさんあり、

情報収集や勉強が必要です。

この時、どうしてもキッチンなどの設備や間取りなど、⽣活に密着した⽬に⾒える部分ばかりを意識しがちですが、

実は建ててから簡単に変えることのできない、基本性能をしっかりと考えることが⼤事。

意外と知られていないのですが、住んでから毎⽇を気持ちよく快適に過ごすためには、家の中での暑い・寒いといった

住まいの「温熱環境」が⼤きく影響します。

 

熱交換換気装置をご存じですか︖

⾼断熱・⾼気密住宅には⽋かせないものなのです。

「熱交換装置」とは聞き慣れない機器ですが、固体、液体、気体を問わず、熱は高温から低温へ移る性質があります。

この性質を利用して、効率的に熱を移動させる装置のことを「熱交換器」といいます。

身近な家電では冷蔵庫やエアコンなど、冷やしたり温めたりする電気製品に使われる代表例といえるでしょう。

「熱交換換気システム」は外気を室内の温度に近づけてから内部に取り⼊れるので、安定した温熱環境での換気が可能となります。

気密性の⾼い空間には換気が必要ですが、その換気を⼀般的な換気⼝や窓からとると、熱のロスがとても⼤きいのです。

せっかく建物を熱効率のいい造りにしているのに、窓を開けてそのまま外気を⼊れてしまうと熱が逃げてしまい、

快適性も奪われてしまいますし、冷暖房をたくさんしなければならなくなって、省エネどころか光熱費もかかってしまいます。

熱交換の性能が優れた換気システムは、エアコンなどの負荷が減るため省エネになり、光熱費も減らせます。

「熱交換換気装置」⼀台で家全体の換気をコントロールすることも可能で、設計では効率のいい、

運転⾳の気にならない、掃除のしやすい設置場所を考えます。

住み⼿のメンテナンスは、フィルターの掃除のみです。メーカーにもよりますが、2、3ヵ⽉おきに掃除が必要となります。

フィルターによって外気のほこりや花粉も取り除けますので、気持ちよく過ごせるようになると思います。

Fuji

完成見学会 住まいセミナー 家づくり相談会
資料請求 お家のメンテナンス
WEB予約 見学会予約
無料送付 資料請求