青木建設
質問の多い工務店
最後にたどり着いた工務店は、
質問の多い工務店でした。
2024.12.16 | 家づくりのこと
先日2025年の補助金が発表されました。
住宅省エネ2025年キャンペーンとして子育てエコホームの後継とされるものです。
子育て世帯とした長期優良住宅、ZEH水準の対象住宅では前回より20万円ダウンの
長期優良住宅が80万円、ZEH水準が60万円となります
(住宅の新築に合わせて以前住んでいた家を除却する場合は長期優良住宅100万円、ZEH水準80万円となります)
今回から新たに発表されたGX志向型住宅ではすべての世帯対象で断熱性能等級6以上かつ、一次エネルギー消費量削減率が規定以上で160万円の補助額となるのもです。
弊社では断熱等級7を標準仕様としておりますので標準仕様からの追加工事なしで補助金を受けることが可能になります。
徳島市のある地域では断熱等級6はUa値で0.46W/㎡K。おそらく付加断熱しなくても充填断熱でクリアできるくらいの数値。等級6でも性能が高いかと思われますが付加断熱をしてその上の等級7では快適さがすごく変わってきます。
こちらの補助金は2024年11月22日以降に基礎工事以降の工事に着手する物件が適用ですが詳細についてより詳しい情報がでてきたらしっかり確認していきますね!
年末も近づき少し寒くなってきました。四国の温暖な地域ではそんなに断熱しなくても大丈夫なんじゃないか??のお声も聞かれます。でも体感としては『風が強いので寒い!!』と感じます。弊社の事務所兼自宅も 冬も夏も心地よく過ごしています。モデルハウスも無暖房でこの気温!ぜひ体感しに来てくださいね。