2025.03.11.Tuesday | 家づくりのこと
先日のOPENHOUSEでもご好評だった リビングダイニングの雰囲気。 間取りや動線。キッチンも素敵で見どころもたくさんでしたが大切なことのひとつに照明計画があります。 やわらかな灯りに包まれるような
2025.02.24.Monday | 視察・勉強会
最近は寒い日と暖かい日の差が激しいですね。弊社の事務所はとても暖かいので薄着で過ごしていますが 現場打合せに行く際には着込んで出かけています (^^) 監督さん・職人さんいつも感謝しています。 2か月
2025.02.14.Friday | 家づくりのこと
『新築』も『リフォーム』も高断熱で健康寿命を延ばしませんか? 四国・徳島でそんなに断熱いるのかな?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思いますが 高断熱にお住まいになると暮らしが変わります。
2024.12.16.Monday | 家づくりのこと
先日2025年の補助金が発表されました。 住宅省エネ2025年キャンペーンとして子育てエコホームの後継とされるものです。 子育て世帯とした長期優良住宅、ZEH水準の対象住宅では前回より20万円ダウンの
2024.11.14.Thursday | 現場レポート
今回は気密測定(C値)の様子と結果をお伝えします。 青木建設の気密測定は全棟行っています。 『断熱』を良くし高断熱にしていくと 建物の隙間をなくす『気密』を現地測定し漏気箇所が無いかチェックします。『
2024.11.05.Tuesday | 家づくりのこと
弊社の社屋を新築して7年目を迎えようとしています。お客様には『木の良い香りがします~』と言っていただけます。外観や内観にも無垢の木を使っていますが ずーっと仕事しているとあまりわからず。。。 木の香り
2024.09.12.Thursday | 家づくりのこと
まだまだ暑い日が続いていますね。お家の計画をする際に一緒に考えたいのがお庭まわりの外構計画。 お庭の植栽やパーキングまわりから玄関までのアプローチ。ポストや表札等々。。。建物の外観も大切ですがどのよう
2023.10.16.Monday | 家づくりのこと
国際パッシブハウス・オープンデー2023
青木建設
質問の多い工務店
最後にたどり着いた工務店は、質問の多い工務店でした。
はじめての家づくりは、不安から始まった。
妻の要望、溢れる情報、限られた資金。何件も工務店やハウスメーカーを回るが、理想の図面は出てこなかった。
自分ですら理想を描けてないんだから当たり前だ。
最後に訪れた工務店は、とにかく質問が多かった。
妻が欲しがったアイランドキッチンも、ぼくがなんとなく憧れていた庭でのバーベキューも、「 どんな使い方をしたいですか?」「どんなところに憧れていますか? 」と問いかけられた。
質問に答えるたびに、なんだかと自分達の理想が見えてきたような気がした。
出してくれた図面には、少しずつ浮かんできた理想の未来がそのまま描かれているように感じた。
10年が経った今でも、たまに思い出す。「今思うとあっという間だったね」と対面式キッチンで妻が笑う。何度も通った青木建設。そこで出してもらったすだちスカッシュ。
あの時一緒に作っていたのは家だったのか、ぼくたちの理想だったのか。
夏に冷えたすだちスカッシュを飲むと、青木さんの顔を思い出す。