青木建設
質問の多い工務店
最後にたどり着いた工務店は、
質問の多い工務店でした。
2021.11.29 | スタッフブログ
浴室を少しでも長く、お使いいただくためにお手入れ方法をご紹介いたします。
浴槽内を熱気のこもったまま放置しておきますと、悪臭やカビ等の発生原因となります。
入浴時間以外は乾燥、換気を心がけてください。(ただし、直射日光による乾燥は痛みが早くなります。)
夜、入浴した最後の人は必ずお湯を抜いてください。
シャワー等で軽く洗い流し、水気を取っておくと後でお掃除も楽になります。
朝までお湯を張り放しておくとお風呂の内側に「ぬめり」がついて不快になります。
また風呂フタをしないとお風呂の壁面が結露してカビの発生を促すことになります。
入浴後お湯をぬかない場合は必ず風呂フタをして、換気扇を30分位回してください。
又、窓がある場合は窓を開けて換気を心がけてください。
お手入れの方法は各メーカーの取扱説明書に記載されている通りなのですが、お湯を排出後、柔らかいスポンジ、又はスケッパー等でよく水洗いしてください。タワシは使用しないでください。
洗剤を使用される場合は中性洗剤を使用し、その後よく水洗いをしてください。
もしカビが生えてしまい浴槽や壁が黒ずんできたら「カビキラー」「キッチンハイター」等を布に染み込ませて拭いてください。その後、よく水洗いしてください。
上記の方法でもカビがとれない場合、次亜塩素酸ナトリウム6%を成分とする医薬品の殺菌消毒剤((株)オーヤラックス製品「ピューラックス」等)を薬局でお買い求めの上、約10倍に水で薄め、布に染み込ませ、30分位カビ部分に張り付けて放置したのち、よく水洗いしてください。
Fuji